ガーミンの設定でどうしても自動ラップの設定が見つからなく、説明書を読んでも載っていなかったので書いてみみました。
グーグル先生で検索しても情報が出てこなかったので困っている人いるんではないかと思いました。
自動ラップ設定方法

起動後の画面 下へ(メニュー画面)

アクティビティープロフィールを選択

設定を選ぶ

自動ラップを設定したいプロフィールを選ぶ

自動オープションを選ぶ

自動ラップを選ぶ

自動ラップ方法を選ぶ(位置or距離)

距離で設定しみた場合の画面
これで5kmごとに自動でラップされます。コースなどを走る場合は位置で設定して、設定した場所を通過するとラップされます。
記事使った画像アルバム
この記事を書いた人
最近書いた記事
- 2016.09.16お知らせサイクリングブログから社長ブログへ
- 2016.03.09Ride/ライド春の訪れ 下久保ダム ライド
- 2016.03.08Garmin画像で見るガーミンコネクトでワークアウト(練習メニュー)の作り方
- 2016.03.08体のことロードバイク 冬の脂肪を早めに落とそう (朝練で)
この記事を書いた人
最近書いた記事
- 2016.09.16お知らせサイクリングブログから社長ブログへ
- 2016.03.09Ride/ライド春の訪れ 下久保ダム ライド
- 2016.03.08Garmin画像で見るガーミンコネクトでワークアウト(練習メニュー)の作り方
- 2016.03.08体のことロードバイク 冬の脂肪を早めに落とそう (朝練で)